てぃーだブログ › パズルは楽しむべし › 星陣(第13問)

2011年07月18日

星陣(第13問)

久々の投稿です。と言っても、1週間ぶりぐらいのものでしょうか?
 ペントミノ(チョコレートパズル)が飽きたという人のために、そして、
もっと本格的なパズルを解いてみたいという人のために、お贈りします!
昨年の3月に出版されたイギリス人数学者の本の中にあった問題を紹介します。
その名を「星陣」、英語では「Magic Star」という数学パズルです。
トンガリが6つの星型の丸の中に1から12までの数字を、線上に並ぶ4つの
数の和がどれも26になるようにするのです。斜めに並ぶ4つであったり、
横に並ぶ4つであったり...兎に角4つの合計が26になるようにして下さい。
もう1つレベルを上げると、さらに一番外側の6つの数の和も26になるようにする。
私は、後半の問題を解くのに2週間ほどかかりました。
できたときの感動を今でも忘れません。
 勇気のある人はぜひ挑戦してみて下さい。答え合わせをしたとき、もう1つビックリが
待っていました。 それは次回に...ではバイバイカフェ
星陣(第13問)



Posted by パズル太郎22 at 20:30│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。